♦️サロン館でシャンプー実習と接客テスト!
2025.04.30(水
)
堺校のすぐ近くにある
サロン館で、
1年生が
シャンプー実習と
接客テストを行いました!
サロン館は広いし、セット面もたくさんあるし、とても綺麗なサロンなので、いつもと少し違った心持ちで楽しく実習ができました!
サロン館の実習では、
2年生がシャンプーの指導をしてくれ
とても分かりやすく教えてくれました☆
2年生はすごく落ち着いていて、
的確なアドバイスもくれ、さすがだなと感じました!








♦️楽しく技術体験ができるオープンキャンパス☆
2025.04.28(月
)
オープンキャンパスには、
在校生スタッフが技術体験を担当してくれます!
メニュー中から体験してみたい技術を
2つ選んでください!
🟨 ワインディング
🟦 カット
🟥 まつエク
🟩 シャンプー
🟪 カラー
美容の技術の基礎を分かりやすく説明させていただきます!
在校生と楽しくおしゃべりしながら、美容の楽しさも知っていただけます♡
KOIDEの在校生はユーモアがあって面白いですよ!
ぜひ一度オープンヤンパスに来てください^^








♦️2年生 国家試験課題のテストを行いました!
2025.04.25(金
)
今日は実技
国家試験の課題でもある、「
オールウェーブセッティング」と
筆記テストがありました!
どちらも来年2月、3月に行われる国家試験を見据えて
技術の
完成度を高め、学科は
繰り返し復習し記憶に残していきます!!
点数が悪いと課題があるので、みんな必死です^^
個性あふれる2年生!
毎日みんなで楽しく学んでいます☆




♦️1年生シャンプー実習スタート☆
2025.04.23(水
)
相モデルの
シャンプー授業が始まりました!
シャワーの角度を間違えるとモデルさんを濡らしてししまうので、ドキドキしながら慎重に練習していました^^
まだまだスムーズにできませんが、
これからレッスンを積み重ねて、
「気持ちいい」と言ってもらえるシャンプー技術を習得していきます!
難しそうですが、
みんな楽しそうです
♡








♦️1年生カラー塗布練習☆
2025.04.22(火
)
初めてトリートメントを使って、
カラー塗布練習をしました。
ハケの当て方やムラなく塗布すること、
塗布料は多過ぎず、少な過ぎず!
実際にお客様に入った時にスムーズに対応できるように、
ウィッグをお客様と思って扱うことが大切!
どんどん
実力をつけて成長し続けます❗️





♦️通信課程の学科スクーリングが行われました。
2025.04.21(月
)
今日は午後から
通信生の学科スクーリングがありました。
この4月に入学された生徒さんたちも一生懸命に受講せれていました!
KIDEの通信課程は、
働きながらスクーリング授業を受けたり、レポートを提出したりしながら
3年間で免許取得を目指します!
同じ目標を持った仲間たちと楽しく学んでいます!
興味のある方はスクーリング見学にぜひお越しください^^


♦️大阪校1.2年生 元気に楽しく授業をしています
2025.04.17(木
)
大阪校2年生は「
オールウェーブセッティング」の授業をしていました!
後輩ができ、なんだかしっかりしたように見えました^^
授業に取り組む姿勢もとても良く、技術も上達しています❗️
1年生は、
接客の授業!
🔸笑顔で感じ良く🔸
が一番の課題です!
タオルやクロスをかける時も、お客様と会話をしながらスムーズに^^
とても楽しそうに接客をしていました♡










♦️シャンプー理論・接客
2025.04.15(火
)
小出美容専門学校では
入学してすぐ、
シャンプーの理論を学びます!
シャンプー剤の働きや、主成分
ただ、手を動かすシャンプーではなく
次の技術に繋がる理論を土台に技術に入ります☆
別の教室では、スタイリストとお客様に分かれて
ご来店からお見送りまでの流れを学びました!
一連の流れの中でも
お客様への気遣いの言葉や動きがあることを発見しました☆
まだ、お互いに照れがありますが、初々しく頑張っています!!







